0・1・2歳児の担任になったら読む本 育ちの理解と指導計画/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : 0・1・2歳児の担任になったら読む本 育ちの理解と指導計画

0・1・2歳児の担任になったら読む本 育ちの理解と指導計画

価格 (税込)1,320円
商品コード:978-4091067814
ポイント:12Pt
頁数:145ページ
出版年月:2014-02-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

0・1・2歳児の担任になったら一読を!

0・1・2歳児にも育ちの見通しをもった指導計画は必要です。本書は実際の園で使われているカリキュラムをもとに、今井和子先生が精査したもので、信頼性がとても高いものです。
指導計画は、保育者の願いが子どもの育ちに合致していることが望まれます。とくに乳児から幼児前期における心と体の発達はいちじるしく、いまどの発達段階にいるかを、見極めることが重要です。
本書ではそのような観点から、赤ちゃんからの発達をキーワードごとに、その意味と、大人のかかわり方をまとめた事典を併載しています。たとえば「アイコンタクト」「泣きあやし」「笑いとおはしゃぎ遊び」「ものをなめる」「三項関係」「自我のめばえ」「だだこね」「かみつきとひっかき」など、具体的な例を出して、わかりやすく解説しています。
また子どもの育ちには家庭との協力も欠かせません。その協力体制があって、24時間子どもを見守ることができます。本書ではあえて家庭向けの「生活習慣づくり」を取り上げ、また保育者が保護者に発達の意味を伝えるためのアドバイスや連絡帳についても触れています。
0・1・2歳児の担任になったら、まずは本書をご一読いただければと思います。
 

目次

はじめに:質の高い乳児保育をめざして

最新「乳幼児の育ちとかかわり方」事典
Part1:子どもの自立に向けた家庭での生活習慣づくり
■食事の自立
■排泄の自立
■生活リズムの自立
Part2:運動機能と手指操作の発達
Part3:心の育ちとかかわり
■愛着関係
■アイコンタクト
■泣きとあやし
■笑いとおはしゃぎ遊び
■喃語
■なめる
■人見知り
■三項関係
■自我のめばえ
■一語文
■だだこね
■かみつきとひっかき
■トラブル
■行動の意味を言葉にする
Part4:連絡帳の書き方と3つのポイント

0・1・2歳児の指導計画
■指導計画作成は、子どもの姿をつぶさに見つめることから始まる
■3歳未満児共通の指導計画の立て方
■指導計画立案のための5つのポイント
【0歳児】
■京都市 あけぼの保育園
■年間計画
■4~3月の指導計画
【1歳児】
■石川・金沢市 かもめ保育園
■年間計画
■4~3月の指導計画
【2歳児】
■福井市 三谷館保育園
■2歳児の指導計画の立て方
■年間計画
■4~3月の指導計画

おすすめキーワード